サードプレイスmenu
menu
2024/02/10まで 大人の学校に変更のため
#1 まずはじめにお読み下さい。
【YuMemo式】自己実現プログラム
2023/11/16まで
⚠️はじめに必ずお読み下さい⚠️
2024/02/10まで 大人の学校に変更のため
#1 まずはじめにお読み下さい。
【YuMemo式】自己実現プログラム
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
2023/11/16まで もっと簡素化して方が良いのではと思い。
まずはじめにお読み下さい。
【YuMemo式】自己実現プログラム
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
2024/02/10まで 大人の学校になり変更
#1まず初めにお読み下さい。
【YuMemo式】
自己実現プログラム
2023/11/16まで
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
2023/10/10までのブロック 非表示
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
記事が見つかりませんでした。
2023/11/16まで コンテンツ多くてぐちゃぐちゃに見えるから短縮
まず初めにお読み下さい。使い方です。
【YuMemo式】自己実現プログラム
2023/11/16まで
【じぶん探し】と【目標設計】ができるコンテンツ
とってもシンプルです。
①カードを集める
②集めたカードをボードゲームに合わせて進める
じぶんRPG:じぶんをRPG(物語)の主人公に見立て、ストーリーをじぶんで描くこと。
イベントを通して、カードをGET!
じぶん探しはクリエイティブです。
じぶん探しは3ステップだと楽ちん!
①知る/見つける:自己理解 8つの自己理解(8ステージ〜)
②伸ばす:目標設計【8つの資産】(8ステージ〜)
③(誰か/何か)に貢献する:得たらしさを発揮する(カスタムステージ)
【自己理解できる!】
①じぶんについて深められる
→好き/強み/得意/才能/個性/目標/夢が見つかる
【目標達成できる!】
②知ったじぶんでじぶんに合った資産を得られる
資産例:キャリア/資産(お金)/健康・美容/人間関係/教養/人間性/家族/趣味・夢
③『やりがい/生きがい/働きがい』を得られる
自己理解について
8つの資産について
3甲斐について
これらは座学で学ぶことができます。
50枚〜100枚程のワークシートに取り組むことが条件です。
これだけ聞くと面倒く、モチベーションが上がらないと思いませんか?
だったら簡単です。
遊びながら出来る形はないか模索するだけ
です。
ボードゲームやカードは馴染みやすく1番いい形かと思いました。
斬新なものよりも馴染みやすいものの方が続き、結果に繋がりやすいかと考えました。
「才能や個性を意識的に気付ける仕組みが必要」だと感じ誕生しました。
じぶんの「得意」や「好き」、「熱中できそうなこと」はふとした時に気付くものです。僕は、小学生の頃から日記を書いていたので、振り返れば気付くことができました。基本的にはふとした時に気付きを得られるものです。
例えば、部活やクラスで何かに取り組んでいる際に「○○さんのこういう部分めっちゃ助かる」「●●くんのこういう性格人を和ませてくれるよね」といった発言はよく耳にします。この発言こそが才能に直結するヒントです。ふとした出来事の中で才能や個性に気付くチャンスは沢山あるのです。
意識しないと本当に難しいです。裏を返せば、意識をすることができればチャンスなのでは?と僕は思います。
だから気軽に取り組めるコンテンツやプラットホームが必要だと思いました。体系化された仕組みも勿論大切です。しかし、YuMemoが得意なのは誰もが馴染めるようなコンテンツ作りです。ゲーム性を持たせたり、「遊び」を通して「いつの間にか才能や個性に気付けた!」こういった体験ができる場をYuMemoでは創り続けたいと思います。
では!じぶん探しRPGでお会いしましょう!